588. 風見鶏 2022年2月5日2022年2月5日 ken1202ken1202 0 Comments 1:36 PM Tweet Tweet 風見鶏 創作活動にあてていた往復4時間の 通勤TIME 在宅勤務で調子が狂ってしまった。 作品なんて作る時間がありゃしないと 嘆いていたくせに通勤がないと、 いつまでも仕事をし続けてしまう自分、 まぁ、年度末な季節とはいえ 真面目なんだか、 これは、違う意味でヤバイ オレって会社やめたら、 自己管理できない人間かも… 朝、7時から9時、 夜、8時から10時 いつもの通勤時間は創作TIMEにすることに! コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント * 名前 メール サイト Δ このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。 投稿ナビゲーション PREVIOUS Previous post: 587. 鵠沼鳥NEXT Next post: 589. 月光浴 Related Post art work NO34. ♦ヨシツネ&ベンケイ 棲息地:藤沢白旗神社art work NO34. ♦ヨシツネ&ベンケイ 棲息地:藤沢白旗神社 2013年5月28日2013年5月28日 ken1202ken1202 0 Comments Tweet Tweetベンケイ、鎌倉が世界遺産に登録申請しているらしいな、それに富士山が世界遺産登録されたな。我らも一役かって、湘南かいわい一巡してみるか、皆の協力が必要だろう! 殿、それはよいお考え。さっそく参りましょ […] Read FullRead Full art work NO42. エノシマオオヤンマの幼虫 ♥エノヤーゴ 生息地:湘南海岸art work NO42. エノシマオオヤンマの幼虫 ♥エノヤーゴ 生息地:湘南海岸 2013年7月23日2013年7月23日 ken1202ken1202 0 Comments Tweet Tweet 小学生の時、夏休みの宿題で蝉の一生を自由研究した。そんなに長く地面の中にいたのに少しの時間しか地上にいられないなんて….と思い、蝉とりをやめたのを思い出した。今年の夏は蝉の鳴き声を一度 […] Read FullRead Full
art work NO34. ♦ヨシツネ&ベンケイ 棲息地:藤沢白旗神社art work NO34. ♦ヨシツネ&ベンケイ 棲息地:藤沢白旗神社 2013年5月28日2013年5月28日 ken1202ken1202 0 Comments Tweet Tweetベンケイ、鎌倉が世界遺産に登録申請しているらしいな、それに富士山が世界遺産登録されたな。我らも一役かって、湘南かいわい一巡してみるか、皆の協力が必要だろう! 殿、それはよいお考え。さっそく参りましょ […] Read FullRead Full
art work NO42. エノシマオオヤンマの幼虫 ♥エノヤーゴ 生息地:湘南海岸art work NO42. エノシマオオヤンマの幼虫 ♥エノヤーゴ 生息地:湘南海岸 2013年7月23日2013年7月23日 ken1202ken1202 0 Comments Tweet Tweet 小学生の時、夏休みの宿題で蝉の一生を自由研究した。そんなに長く地面の中にいたのに少しの時間しか地上にいられないなんて….と思い、蝉とりをやめたのを思い出した。今年の夏は蝉の鳴き声を一度 […] Read FullRead Full