art work NO79. 青海埠頭のボーダーヤギ ♥:Border Earhert 遭遇場所:青海埠頭 2013年12月12日2013年12月12日| ken1202ken1202| 0 Comments| 12:36 AM Categories: KENICHI.KISHIKAWA ART MUSEUM original handmade craft art creatures Tweet Tweet今日はいつもと反対側へ歩いてみた。 東京沖縄航路の青海埠頭だ。 風も静かでおだやか、とってもいい午後…。 Leave a Reply コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト Δ このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。 投稿ナビゲーション PREVIOUS Previous post: art work NO78. 秋鯨 ♦:hoepanda 遭遇場所:hikichi riverNEXT Next post: art work NO81. 節分の山道散策 ♠:カリプー 遭遇場所:藤沢伊勢山公園 Related Post ART WORK NO13 夜の訪問者 ♠テレパデカシー 遭遇場所:my home gardenART WORK NO13 夜の訪問者 ♠テレパデカシー 遭遇場所:my home garden 2013年4月29日2013年4月29日| ken1202ken1202| 0 Comments| 12:34 AM Tweet Tweetサア、ドアヲアケロヨ、カナエテヤルゾ! Read FullRead Full art work NO42. エノシマオオヤンマの幼虫 ♥エノヤーゴ 生息地:湘南海岸art work NO42. エノシマオオヤンマの幼虫 ♥エノヤーゴ 生息地:湘南海岸 2013年7月23日2013年7月23日| ken1202ken1202| 0 Comments| 7:23 AM Tweet Tweet 小学生の時、夏休みの宿題で蝉の一生を自由研究した。そんなに長く地面の中にいたのに少しの時間しか地上にいられないなんて….と思い、蝉とりをやめたのを思い出した。今年の夏は蝉の鳴き声を一度 […] Read FullRead Full
ART WORK NO13 夜の訪問者 ♠テレパデカシー 遭遇場所:my home gardenART WORK NO13 夜の訪問者 ♠テレパデカシー 遭遇場所:my home garden 2013年4月29日2013年4月29日| ken1202ken1202| 0 Comments| 12:34 AM Tweet Tweetサア、ドアヲアケロヨ、カナエテヤルゾ! Read FullRead Full
art work NO42. エノシマオオヤンマの幼虫 ♥エノヤーゴ 生息地:湘南海岸art work NO42. エノシマオオヤンマの幼虫 ♥エノヤーゴ 生息地:湘南海岸 2013年7月23日2013年7月23日| ken1202ken1202| 0 Comments| 7:23 AM Tweet Tweet 小学生の時、夏休みの宿題で蝉の一生を自由研究した。そんなに長く地面の中にいたのに少しの時間しか地上にいられないなんて….と思い、蝉とりをやめたのを思い出した。今年の夏は蝉の鳴き声を一度 […] Read FullRead Full